教育講演会 開催
CONTENTS
『発達障がいや不登校の子どもに必要な力と支援を考える』
小・中・高校性の保護者を対象にした講演会を開催します。
発達の気になるお子様の保護者向けに、子どもの自立・就労のために必要な力と支援を講師の方がお話しくださいます。
テーマ:『発達障がいや不登校の子どもに必要な力と支援を考える』
- 日付 令和7年8月31日(日)
- 時間 13:30~15:00 (受付:13:10〜)
- 場所 刈谷市総合文化センター アイリス 402研修室
(所在地:愛知県刈谷市若松町2丁目104)
※JR・名鉄刈谷駅より徒歩3分 ※お車でお越しの方はセンターの駐車場をご利用ください。(入庫から4時間まで無料) - 参加費:無料
講師紹介
鈴木正樹氏
株式会社アットスクール 代表取締役
アットスクール高等学院/明蓬館SNEC滋賀 学院長
京都女子大学 非常勤講師特別支援教育士・教育カウンセラー
「一人ひとりの個性とニーズに合わせた自立支援」を理念として、児童生徒と保護者の支援に携わりながら、全国各地での講演やセミナー、スペシャルニーズサポーター養成研修や教育・福祉施設のコンサルティングなどを行っている。発達障がいのある生徒の支援を行うことにより教育と福祉の連携と充実を図り、若者の自立支援を目的として活動している。(公式Instagram)
申し込み
フォームに必要事項をご入力ください。
お問い合わせ先
特定非営利活動法人くるくる
総合受付:0120−1−96960 (月〜金 9:00〜18:00)
担当:髙山